てぃーだブログ › 大典寺 西原浄苑 

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年02月13日

釈堂



気持ちの良い青空です。

釈堂完成間近!
ひっそりとたたずんでいた帰命塔・・・
釈堂とのコラボで美しいロケーションキラキラ 




この陽気に誘われて・・・メジロが桜の木で美しく歌っています。
桜とメジロ素敵なショットが・・・

カメラを向けたら飛んでいってしまいました。




今月の浄苑の季節モノは・・・梅と鶯
色は同じでも、こんなにも季節が違う・・・そろそろ暖かくなるかしら?


なおでした。



  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 16:00Comments(1)工事進捗状況

2011年02月08日

釈堂


中南部も桜の開花があちらこちらで賑わいでいます。
西原浄苑もちょっとづつ・・・桜が咲き始めています。
釈堂ももうすぐ完成。
祐ちゃん効果か?野球キャンプが始まって連日気持ちのいい青空が続いています。
野球といえば・・・キャンプの期間中浄苑にお参りにいらっしゃる選手がいます。
毎年、毎年、ここで、年に一度の友の再会をしているようです。まるで七夕の織姫と彦星・・・
イヤイヤ!男の友情!!

釈堂の写真を撮ってると桜がきれいだったので、メインはやっぱり、さ・く・らサクラ
苑内からは、姿の見えない釈堂なので駐車場に廻って・・・1枚







養生ネットがはずされるのが楽しみです。
釈堂を予約されているお客様、もうすぐ案内します。

なお

  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 12:00Comments(0)工事進捗状況

2011年01月27日

風邪にご用心

年末年始は、体調管理にかなり気を使い・・・三が日が過ぎて安心したせいか・・・咳き込んでしまい・・・
なかなか治まらない咳。
今年も体調管理が、私の課題ですね~・・・
皆さんもあったかくして、御元気にお過ごしくださいねパー
思い出したとき、更新するといったペースの浄苑ブログ・・・
今年もいろんな変化があります。
昨年9月に始まった、西原浄苑・釋堂も完成間近ピカピカ浄苑の絶景スポットがまたまた増えます。

そして、かわいい仲間が出来ました。
柴いぬミックスのルルちゃんです。
ナイスなショットと、自画自賛しています。
昨年11月13日生まれの女の子、お客様Iさんのかわいいカワイイ・・・ワンちゃん二世で、しぐさにメロメロになっちゃいました。黒ちゃん、チャッピー、サクラともすぐに仲良しハートこれからも楽しみです。


西原浄苑の第3期分譲も完売し、今年第4期分譲開始します。決まり次第報告いたします!!

ご挨拶遅れましたが、今年も変わりなく宜しくお願いします。合掌

なおでした。

  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 16:59Comments(0)

2010年12月15日

タイフーンFM

往く寿 還る寿 ライブの案内をさせていただきました。
パーソナリティーの富島さんが、とても素敵でキラキラ 
丁寧で伝えたいことをちゃんと引き出してくれました。
是非ぜひ、おき聞きください。


多くの皆様の来苑をお待ちしています。




  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 15:41Comments(1)浄苑行事

2010年09月07日

起工式


台風一過の昨日、新たな納骨堂新設に伴い、起工式が行われました。
比嘉組の比嘉社長をはじめ、工事関係者、浄苑関係者、住職の読経に始まり厳粛に行われました。
施設がどんどん充実していく様子は本当に嬉しいことです。西原浄苑で一番の絶景が望めるでしょう。
来年3月完成予定です。
皆さんも是非びっくり
絶景で癒されてみては?如何です。

何度も目にする鍬入れの儀式は、身の引き締まる想いです。
工事の安全と西原浄苑の益々の発展を願います。
なおでした。  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 11:00Comments(0)工事進捗状況

2010年07月17日

区画図更新しました。



連日快晴日の出
この暑さの中、お仕事、行楽・・・水分補給を忘れずにパー
毎日溶けてしまいそうな私ですが、海の美しさを見ると・・・
元気になるのです。

疲れた体と心は、浄苑から望む景色が癒してくれます。

そうそう・・・昨日の夕暮れ時・・・東の空に大きな虹がきれいでした。
御参りのIさんと見とれてしまいました。
雨降ったの???

久しぶりのブログの更新と区画図の更新です。
完売間近です。
気にとめてくださるお客様、ぜひ一度御来苑ください。気持ちいい風が元気を運んでくれます。

合掌


なおでした。



  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 11:29Comments(0)西原浄苑

2010年05月03日

区画図



ゴールデンウィーク晴天に恵まれ、行楽地に行きたい気分の私です。
西原浄苑も行楽地並みの大賑わいサクラ

芝生広場でテントを張り・・・重箱ならぬ、行楽弁広げて心地よい風の中あ~至福のときピカピカ

区画図更新しました。

上をクリック!!

残すところ小型11基・沖縄型1基と、なりました。
気になってるお客様はお問い合わせくださいませ。


西原浄苑の清明祭は・・・こんな感じです。










手作りお重箱を皆で囲みます。








合掌 なお


  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 15:40Comments(0)西原浄苑

2010年04月15日

浄苑のブーム


きれいな色です。
小宮さんが作ってくれる美味しいフルーツジュース・・・
今回はとっても贅沢ピカピカ
りんご・パイナップル・グレープフルーツ・キウイ・ざくろ・みかん・ブルーベリーアップ
だ、そうです。
美味しい
幸せな気分になる瞬間でもあります。
合掌 なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 14:21Comments(0)西原浄苑

2010年04月08日

花まつり


今年の花まつりもお花いっぱいのお釈迦様誕生の瞬間と同じでしょうかキラキラ 












甘露の雨が降ったことから甘茶で祝います。
気になる方は、どうぞ寺務室にお出でいただいて、甘茶ください。と、お声をかけてください。
晴天の花まつりでした。

合掌 なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 17:12Comments(0)浄苑行事

2010年04月06日

こんな日は



大粒の雨でしっとりとした西原浄苑・・・
私の大好きな雨


月命日のお参りも足早に・・・
いつでも、どんな天気でも来ていただけるってホントに嬉しいです。







雨の日はまったりな気分でゆったり過ごせます。




明日から花祭りの準備をします。
合掌 なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 17:29Comments(0)西原浄苑

2010年04月04日

4月になって

感動をくれた、興南高校の選手の皆さん本当にありがとうございました。
中学の後輩と聞いてもっと、もっと嬉しくなりました。
幸せが伝播してみんな笑顔です。






4月8日はお釈迦様の誕生を祝う花祭りです。
甘茶がいただけます。一緒に祝いましょう・・・。
なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 18:09Comments(0)西原浄苑

2010年03月30日

リラックス

ぽかぽか陽気でスイスイ泳ぐ金魚を見ているとリラックスモードになります。
西原浄苑はリラックスの出来る場所がたくさんあります。
自然の力ですね!
今朝は、スーサー(イソヒヨドリ)のツガイが素敵なハーモニーを奏で・・・迎えられ
調和を意識しながら過ごそうと参堂を歩きました。




静だった西原浄苑もお墓の工事が今日から再開されました。330基目の建立です。

来週から清明祭・・・嬉しい4月、帰郷したお客様に会える時期でもあります。



ちょっと冷えこんだ夜
今夜のブルームーンで幸せな気分になり・・・あいにくの厚い雲ですが、ちょっとだけ顔を出した大きな月に感激しました。

今夜は、もう少しブルームーンが見えるまで空を眺めたい気分の私です・・・。
なお
  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 21:23Comments(0)西原浄苑

2010年03月29日

ドッグラン












ドック・ラン久しぶりに開放感たっぷりのクロとチャッピーです。
今朝、朝ごはんをあげようと思ってチャッピーに気を取られ・・・・クロが逃げてしまった・・・ストレスだろうか・・・
チャッピーは西原浄苑生まれでスクスク大きく育ちました。
クロは、今でも警戒心が強いのです。


今日は大満足です。











元気に駆け回るクロとチャッピーです。

食べすぎチャッピーと寂しい顔のクロでした。
なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 17:03Comments(0)クロちゃん一家

2010年03月28日

マンゴの成長

マンゴの花もそろそろ終り???
膨らみ始めたマンゴの実・・・写真が小さすぎて見えません・・・
ちょっとふっくらのかわいい実です。
成長が楽しみです。
太陽のエネルギーをたっぷり浴びて・・・たくさんの実りを願います。
なお
  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 17:33Comments(0)西原浄苑

2010年03月27日

快晴

指輪キラキラ快晴
気持ちの良い青空です。
暑さ寒さも彼岸まで・・・とは言いますが、風は冷たい西原浄苑です。
空はもう夏・・・
生前のお墓求められたお客様が久しぶりに訪ねてこられた・・・
4年ぶりです。

こんなにきれいになって・・・と、一番嬉しい・・・一言です。

お空とおんなじ心も快晴の私です。

なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 14:21Comments(0)西原浄苑

2010年03月24日

大好きな場所

久しぶりにポンタくんとサクラちゃんを登場させちゃいます。ポンタとサクラは兄妹です。お父さんはチッチです。
ご存知の方もいると思いますが・・・・チッチとポンタは昨年10月大事故にあってしまい・・・チッチは浄土へ旅立ちました。
ポンタ君は奇跡の生還をした。奇跡のワンちゃんです。
げんきな姿を見るだけで毎日ウルウルで・・・幸せ感じます。



寺務室の脇に芝生のお庭があります。大好きな場所です。・・・(勝手にそう決めています・・・)
日向ぼっこして・・・追いかけっこ・・・







一息して、お母さんの帰りを待ちわびています。・・・
早く来ないかな???(言ってるかな?)



なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 13:00Comments(0)クロちゃん一家

2010年03月22日

喜ぶこと


何かお手伝いは?ありますか?
姫君は、いつも声をかけます。やさしい気持ちをと、誰かが喜ぶこと、探している。
今日は、一緒に地下駐車場のお掃除です。
地下駐車場は、鳥が安心して暮らせる空間のようですが・・・・巣作り後の小枝が毎日散乱します。
浄苑が出来る前はきっと、彼らの住処だったのだろう、朝のあの癒してくれるさえずりに感謝して一緒にお掃除・・・
姫君のやさしい心に教えられ・・・私も・・・心がけます。
3連休、たくさんのお参りに暖かい気持ちになれて、感謝・・・

なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 18:40Comments(0)西原浄苑

2010年03月21日

いちゃりばちょーでー


お彼岸の中日で今日もたくさんの方がお参りに来ます。
頂いたキクに感激のお客様よりお礼のブログを発信してとのリクエストで・・・更新中です。
お隣さんどうしでハイ!チーズ・・・古い・・・

ありがとうございます。



空は、黄砂の影響で見通しが悪いですが、気分は快晴です。
ニュースで見た光景です。空はつながっているんですね。のどのイガイガは?そのせい?気のせいか!!

なお
  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 14:21Comments(0)浄苑行事

2010年03月19日

衣替え

今日の天気予報は、晴びっくりの一文字
衣替えをしました。
日差しは、真夏です。これからは、日焼け対策しかっりしなきゃ!
夏といえば・・・マンゴの木に花が咲きました。去年は、1個収穫・・・みんなで美味しくいただきました。
今年は、何個収穫できるか楽しみです。
去年よりも大きくなったような気がします。


今年は、別の枝に花をつけています。・・・
マンゴの成長を見守っていきます。

なお  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 17:35Comments(0)西原浄苑

2010年03月18日

お気に入り

西原浄苑二年目の開花に笑みがこぼれます。
去年、マーヤという花を初めて知りました。たちまちイングリッシュ・ガーデンになっちゃう・・・素敵なマーヤ・・・
存在感の有る花・・・・
花言葉はセレナーデ・・・
咲き始めたばかりのマーヤは冬が来るまで私達を楽しませてくれます。
きれいに手入れをしてくれるからこそ楽しめています。・・・和人兄さんいつも、お手入れありがとうございます。
なお

  


Posted by 大典寺西原浄苑 at 17:22Comments(0)西原浄苑